· 

【宅配修理】春日井市のお客様よりご依頼、Lenovo ThinkPad P50の動作が遅いとのことでSSD換装を行わせて頂きました

 

数年前にも別件にてご依頼をいただきました春日井市のお客様より、仕事で使っているモバイルワークステーション レノボ Thinkpad S50の動作が遅いとのこと宅配修理にてお送り頂きました。

宅配修理にはクロネコ宅急便が販売されているパソコンボックスが便利です。安定感もあり補償もあります
宅配修理にはクロネコ宅急便が販売されているパソコンボックスが便利です。安定感もあり補償もあります

電源を入れたら自動修復が起動

お客様が発送しようとデータの整理をしていたらトラブル発生。自動修復画面になりWindowsが起動しなくなってしまったとのこと。

このトラブル対応に関しても、併せて診させていただくご依頼となりました。

OS修復ディスクを用いてシステム復元などを行い、無事起動させることができました。いよいよここからがSSD換装作業です。

OS起動させ、タスクマネージャーからパフォーマンス状況を確認すると、やはりHDD稼働率が常時100%です。CPUにCorei7、メモリ24GB搭載のハイスペック端末にも関わらずHDD読込遅延がボトルネックとなっています。

ThinkPad P50は M.2 (NVMe)SSD対応だが、専用トレイが必要

お!M.2 SSD NVMeに対応してるんじゃん♪なんて軽く考えてキオクシア社製SSDにてクローンを行うも、この機種にはM.2 SSDマウント用の専用トレーが必要だと分解して分かりました。

特にNVMeは高熱になります。シートシンクを簡易的につけるなど冷却のことも考えてクローン作業をしてあげるとSSDも喜ぶ(まゆつばですが失敗しない)と思います。

M.2 SSDの件、こんな専用部品は最初から取り付けられてるもんだろうと思っていたら痛手。さっそく取り寄せ用にも納期未定・・・。

という状況ですので、SSD換装にはM.2 SSDをしようせず、SATAのSSD換装を行わせて頂く形となりましたが、動作は劇的に速くなりました。

今回もサムスン社製SSDを用いて換装を行って行きます。既存ハードディスクのクローンは、サムスン社提供のデータミグレーションを使います。

クローン完了後は、このようにディスクを換装します。

SSD換装後に行うこと

SSD換装後は、システムの復元ポイント作成の再設定、ディスクのデフラグなどを行います。以下の画面は別PCのものとなりますが、行うことは同様です。

ここで最初の復元ポイントの作成を行っておくことをお勧めします。

クローンソフトは不要ですの、削除します。

あとは、換装したSSDのデフラグもお忘れなく。

SSDの最適化はあっと言う間に完了します。

今回使用した部品など

参考までに今回使用した部品などをご紹介しますが、あくまで参考までとしてください。(状況により使用する部品も変わってきます)

 

作業のポイント

ノートパソコンの小さなビスはネジ山を潰さぬことが大切です。

精密ドライバーを使う際も、100均などの安物よりかメーカー物を選ぶことをおススメします。ネジ山をなめてしまったりする危険もなく、扱いやすいので長い目で見て安心です。(ビスをなくさないようケースもあると便利です)

 

 

パソコン内部を触る際は静電気対策はしっかりと。

作業時は、静電気防止手袋をしています。以前までトラスコ中山さんのものを使っていましたが、最近はサンワサプライさんのものがお気に入りです。

 

理由は価格が安いのと、汚れにくいこと。

ほかトラスコ中山さんに比べてぴっちりしないので夏場は作業が快適です。冬場はトラスコさんがいいかも。

 

液晶画面を傷つけないよう、作業台にはマットを敷くなど養生もお忘れなく。エンジニアマットは価格が高めですので、弊所は大型マウスパッドを活用しております。

 

LINEによる修理相談・修理受付も可能

『こんな修理できますか?』『◎月◎日に持ち込みたいのですが...』などのご相談をLINEでお気軽にご相談いただけます。

 

24時間受付可能ですので日時曜日問わずメッセージください。(作業中など即返信はできない場合もありますので、お急ぎの場合はお電話ください)

修理相談時に、写真や動画で現状をお送りいただくことも可能ですので、大変便利ですよ。

パソコンサポートときLINE@を追加する 友だち追加
パソコンサポートときLINE@
パソコンサポートときLINE@

宅急便による修理受付も可能です。

宅配修理には、宅急便会社が販売している専用の段ボール箱を利用していただきます。

 

ノートパソコンの場合は、BOX Aで十分です。

デスクトップの場合は、BOX Bか、それ以上になります。

 

これで発送することでもし配送中に何かあっても保証も受けられ安心です。上下のフィルムでホールドするようになっていて、これならパソコンも安定して運べますし、有事の際も保証があって安心です。※クロネコ宅急便では、最大保証限度額は税込み30万円までとのこと。(2018.7月現在)

 

クロネコ宅急便パソコン宅急便について

http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/pasotaku/

 

宅配修理で、お送りいただくもの

お送りいただきたいものは以下3点。

  1. パソコン本体
  2. パスワードをメモした紙(設定されている場合)
  3. 電源アダプタ(ノートパソコンは必ず同梱する)

※マウスやキーボードは不要です。ほか起動に必要な特殊な部品があれば同梱いただきます。
※バッテリーが脱着可能なノートパソコンの場合、外した状態で同梱してください。(輸送中のトラブル回避のため、ご協力ください)